アフィリエイト広告を利用しています

中古車購入で人身事故車に当たる可能性は?回避する為の注意点と決断

更新日:

あなたはどうしても欲しい車があったら、事故車でも購入しますか?

それとも、やめておきますか?

迷うところでしょうが、その中には人身事故を起こした車があるのも事実です。

事故車はかまわないけれど、人身事故車は気持ちが悪いので避けたいと思っている方もいらっしゃるでしょう。

では、そんな方はどんな点に気を付けて購入したら良いのでしょうか?

こんな車は危ないので要注意!

中古車の中でも事故車を買う上で注意しなければならない点はいくつかあります。

しっかりと修理されていることが大前提であり、購入の判断をするにあたり最大のポイントになります。

せっかく買っても、真っ直ぐ走らない車など欲しがる人はいません。

アクセル君
僕には見分けができません。
確かに事故車かどうかの判断はむずかしいね。
スロットルおじさん
アクセル君
おじさんに見てもらわないと…。
でも、事故の内容は見た目だけでは分からない場合があるんだよ。
スロットルおじさん

では、どんな車が要注意かというと”激安”の車になります。

事故車なので、無事故(修復歴なし)の車と比較したら割安でもおかしくはありませんが、異常に安い車は危険です。

簡単な事故車の見分け方については事故車の修復歴を調べる方法とは?素人でも見つけられるコツを紹介にもありますが、このような車は事故の程度が大きかったことも容易に想像できます。

これにより車の破損がひどいばかりでなく、ケガや場合によっては死亡につながっている可能性も考えられます。

値段が高ければ良いわけではありませんが、、激安の車(特に事故車)はいくら修理ができているように思えても、購入は良く考えてから決めましょう。

見た目にだまされないようにする

最近は修復技術が向上しているので、全損扱いとなるような大事故でない限り修理が可能です。

修理後の状態はどうかと言えば、素人では分からないほどの仕上がりになっている場合が多々あります。

これは外装だけに限らず、内装においても同じことが言えます。

一見しただけでは事故をおこした形跡が見当たらないので、つい安心してしまうことがありますが、ここに大きな落とし穴があるのです。

確かに部品交換等によってキレイな状態になっており、何も問題ないように見えますが本当のところは分かりません。

実際に乗ってみると「異音がする」「乗り心地が悪い」あるいは「違和感がある」といったことがあり得るのです。

それに運転者や同乗者がケガをしたからと言っても、その痕跡は残されていないのが現状です。

ですから、購入者側には正確な情報が伝わることがありません。仮に人身事故が起きていたとしても、販売店側から詳細な情報を得るのは困難でしょう。

ましてや人身事故があったなどと、わざわざ教えてくれる業者などありません。

人身事故車を見分ける方法はある?

では人身事故があったかどうかを見分けるにはどうしたら良いのでしょうか?

確実な答えは「ない」のです。

そうは言っても、まったくないわけではありません。

その調べ方としては事故歴が分かれば、確認できることもあります。

つまり前のオーナーが誰かわかっていれば、事故の状況を調べる事も可能というわけです。

例えば販売店側でオーナーから直接仕入れた場合など仕入れルートがはっきりしている場合には、確認できる確率が高くなります。

そうは言っても、このようなケースはまれであり、ほとんどの場合はわからないままです。

特にオークションで売買された車になると、その記録をたどることができませんので確かめる方法がないのです。

表示義務もありませんしイメージダウンにつながることですので、販売者側からすれば触れたくない部分なのかもしれません。

買った後に気が付いたら二者択一

もしも購入した車が人身事故を起こしていたとしたらどうしますか?

対処方法は2通りで、単純明快ですが「そのまま乗り続ける」か「手放す」かのどちらかだと思います。

スロットルおじさん
せっかく購入しても残念だよね。
僕も自分の車がそうだったら、どうしよう…。
アクセル君
スロットルおじさん
それは考え過ぎかもしれないよ。
どういうことなんですか?
アクセル君

せっかく購入したのに、ケガ人が出た車であるとわかったら嫌な思いをする方もいらっしゃるでしょう。

ましてや死亡事故になっていたなら、気持ちが悪くて運転する気にならないかもしれません。

ですが、このような事は自動車に限らず、いろんな場面で起こり得ることなので割り切ってしまうことも大切です。

これは決して事故車に限ったことではなく、多くの事柄に当てはまります。

例えばあなたが愛用している品物の製造過程で、死亡事故が起きていたらなどと考える人はほとんどいないと思います。

それと同じではないでしょうか。

人身事故車だと分かってどうしても嫌であれば、残念ですが売却してしまうしかありません。

おすすめの事故車買取業者をランキング!絶対にお得な見積り査定でおすすめの買取業者を紹介しています。

まとめ

事故車には、人身事故を起こしたかもしれないというリスクが必ずついてきます。

それをどう考えるか、そしてどうするか最終的な判断をするのはあなたです。

どうしても不安があったりイメージが悪くて我慢できそうにないようでしたら、検討の段階で除外しておくべきでしょう。

例え修復歴がない車だとしても、自分で納得できないのであれば購入しないのが最善の選択です。

事故車買取業者ランキング

おすすめの事故車買取業者

カーネクスト

カーネクストの最大の特長は何といっても買取保証が付くことです。

どんな車でも0円以上という内容になっていますので、古~いオンボロ車でもOKと考えて大丈夫でしょう。

事故で破損してしまったり、不動車となってずっと置きっ放しの車も引き取ってもらうことができます。
カーネクストの強み
  1. どんな車でも0円以上の買取保証が付く
  2. 申し込みからレッカー代、諸費用すべて無料
  3. 専門スタッフが年中無休の365日サポート
  4. 独自の販売網で100%近いリサイクル率
  5. 日本全国どこでも対応が可能
買取りをお願いしようと査定を依頼したのに、逆に費用を請求されたという話を聞いたことがありませんか?

実はこんな話が現実にあるんです。

ですがカーネクストなら、そんな心配はいりません。

処分費用や代行料金といったものすべてを無料で対応してくれるのです。さらに見積りから減額されることもないのが大きなポイントです。

これは独自のノウハウがあるからこそ可能になったシステムと言えます。

また、海外への引っ越しの際や相続といった場合にも対応が可能なので、困っていたら相談してみるのが良いでしょう。

 

ミキセイキ

満足のいくサービスを大切にしながら、日本国内にとどまることなく、世界中と取引をしているのがミキセイキです。

その場限りでなく5年、10年と長いお付き合いをしたいというポリシーのもと、HOT GARAGEという名前でも車の買取りをしています。
ミキセイキの強み
  1. 車の買取販売と貿易業で20年以上の実績がある
  2. 世界中のバイヤーからオーナーまで直接販売
  3. 約20か国、1200社以上のネットワークを持つ
  4. 日本全国無料査定、国産車~輸入車までOK
  5. 買取りだけでなく中古車販売もできる
さすがに1200社以上の業者と取引があるのは強いです。

日本だけではありませんので、そのネットワークを使えば高価買取につながる確率は上がるのではないでしょうか。

「24時間以内に世界一の買取価格を提示します!」と言うのもミキセイキの自信の表れでしょう。

買取りで人気の車種としてはアルファード、 ヴェルファイア、レクサス、ランドクルーザー、ヴォクシーといった国産車の他に、BMW、ベンツ、アウディ、ポルシェ、レンジローバーなどの輸入車があります。

輸入車でも買取りしてくれるのは世界に販売ルートが確立されている証と言えます。

さらに面倒な手続きが不要な上、スピード入金してくれるのもプラスポイントですね。

 

カービュー

カービュー事故車
カービューなら複数の業者で見積もりが可能なので、簡単に査定額の比較ができます。

そうすることで買取金額のアップが期待できますし、何社も問い合わせるといったわずらわしさからも解放されます。

それに査定の依頼方法も3ステップでとっても簡単なので誰でもできますし、わずか1分で完了するんです。
カービューの強み
  1. 400万人以上の利用実績があるから安心
  2. もちろん動かない状態の事故車でもOK
  3. 国内、海外ともに販売ルートが確立されている
  4. 加盟店は200社以上で全国対応が可能
  5. 条件があえば最大8社まで査定ができる
事故車は通常の買取と違ってお金にするのが簡単ではありません。

そんな時に手間をかけずに査定の依頼ができて、比較もおこなえるのは利用者にとっては大きなプラスになります。

対応が可能な業者を紹介してくれるので本当に手間いらずで楽ちんです。

その中でもっとも高額の査定をしてくれた業者に売却すれば完了なので、あなたのやることは「査定依頼して選ぶだけ」たったこれだけのことなんです。

自動車情報サイトである「carview!」も運営しており、査定や買取の情報も豊富なので安心できます。

-売買と保険

Copyright© おすすめの事故車買取業者をランキング!絶対お得な見積り査定 , 2024 All Rights Reserved.