あなたは事故車と聞くとどんなイメージを持っていますか?
へこんだり、つぶれていてキズが付いているのを想像するのではないでしょうか。
ですが、事故車であっても修理すればちゃんと走ることができる場合が多く、値段も格安で売られていたります。
ただ事故車であっても修復歴がつくかどうかは、チェックすべきポイントがあるのです。
ここでは修復歴車の定義と価値、そして修復歴は消せるのかについて見ていきたいと思います。
修復歴車の定義とは
不幸にも事故を起こしてしまったら、車には傷が付いてしまいます。
でも傷になってしまった車をそのまま放置しておくわけにはいきませんよね。
やっぱり見た目も悪く気分的にも良くありません。中には小さな傷でも気になって仕方がないという方もいると思います。
大切な車ですから、当然のことです。
では事故を起こした車って全部が修復歴車扱いになるかというとそうではないようです。

事故を起こたら修復歴車になるんじゃないんですか?
修復歴車にはちゃんとした定義があるんだよ。

自動車業界には修復歴車だあるかどうかを判断するための、きちんとした決まり事があるのです。
その条件として一般財団法人 日本自動車査定協会によると、以下の8箇所を修理したり交換した場合が対象と定義されています。
- フレーム
- クロスメンバー
- インサイドパネル
- ピラー
- ダッシュパネル
- ルーフパネル
- フロア
- トランクフロア
下の図をご覧ください。
引用元:http://www.jaai.com/crossroad/02.htm




いずれにしても、事故で車を破損しないように気を付けて運転したいものです。
愛車が傷つくのはオーナーとしてもつらいことですし、修復歴が付かなくでも事故車になるのは気分の良いものではありません。
修復歴(事故)車の価値
不幸にも事故を起こしてしまうと、いくら修理をしてきれいになっても価値が下がってしまうと思ったしませんか?
ある意味、当然なんでしょうね。
だって修復歴車=事故車となってイメージが悪いですから。
実際に事故を起こした車で擦り傷やへこみを修理しても、定義された8箇所でなければ修復歴はつきません。
とはいえ、実際に中古車としての価値はどうなるのでしょうか?




通常は修復歴があればきちんと表示されています。
一般的には値段は安目に設定されてはいるもののゼロではないのです。
その理由は破損した個所はすでに修理済みであって、走行にも支障がないとされているためです。つまり中古車としての価値があるとされています。
たとえ全損となっても査定が付くことは珍しくありません。
おすすめの事故車買取業者をランキング!絶対にお得な見積り査定を読んでいただけると分かりますが、事故車の価値は簡単になくなることはないのです。
ただ値段が安いのは、あまり好んで買う人がいない不人気車となってしまうのも理由の一つです。
販売店での価格は車種にもよりますが、30万円~40万円ほど安い価格で販売されていることも多くあります。
その他にも購入後に問題が起こる可能性がないわけではなく、安いものにはそれなりの理由が必ずあるということを理解しておくべきでしょう。
修復歴車がすべてダメなわけではありませんが、購入するときには販売店としっかりと話し合いをして不安を残さないようにしましょう。
場合によっては、保証内容を書面で取り交わしておくことも必要になると思います。
いずれにしても十分な注意が必要ですね。
修復歴は絶対に消せない?
車が破損して修復歴が付くとその履歴を消すことは不可能になります。
規定によれば指定箇所の修理や交換をおこなった場合に修復歴が付くとなっていますから、どんなに新品に交換したとしても修復歴車に変わりはないのです。




騙されないようにするためにも、見る目を養うことも大切かもしれません。
事故車の修復歴を調べる方法とは?素人でも見つけられるコツを紹介も参考にしてみてください。
修復歴があるにもかかわらず表示を怠っていたとすれば、告知義務違反となり契約の解除や損害賠償の対象にもなります。
業者側は購入者に対してこれらの説明をしなければなりません。
たしかに新しい部品と交換してしまえば事故の形跡はわかりにくいかもしれませんが、オリジナルではありませんし完全に修理の痕跡を消すことは困難でしょう。
もちろん丸ごと1台分のパーツを使えばできるかもしれませんが非現実的です。
ただ実際には悪質な業者が存在しているのも確かで、お客をだまして販売することがあるようですので注意が必要です。
まとめ
中古車の購入ってとても迷いますよね。
予算や年式、走行距離そして外装や内装の程度など、ドンピシャな1台をみつけるのも大変です。
私も過去に車を探していた時に、事故車を発見しました。
とぼけて「事故やってないですよね?」と訊くと「やっていませんよ」との返事。そこで修理したところを指摘すると言い訳が始まりました。
結局、この販売店は信用できないので購入しませんでした。
このようなことのないように車選びは販売店選びも大切になってきますので、十分に気を付けてください。